2012年5月3日木曜日

PSPのキングダムハーツについて質問します。 CFWをFWにしたいのですが、アップデー...

PSPのキングダムハーツについて質問します。

CFWをFWにしたいのですが、アップデートが出来なかったのでリカバリーモードでUse version.txtをDisabledに変えたのですがそ
れでも「お使いのPSPのシステムソフトウェアはバージョン99.0です。アップデートする必要はありません。」と出てしまいます。なのでアップデート出来ませんでした。

どうすればアップデート出来るのでしょうか?

問題点がわからないのでどうしようもありません。

キングダムハーツと本体(中古)を一緒に買ったのでわかる範囲の情報としては↓

システムソフトウェア

5.50 GEN-D(Full)

PSP1000

パンドラバッテリー内臓です。







>>yupemamaさん

ちゃんと読みましょう。



>>jrjjuhofrhurhさん

その方法では出来ません。



では本題ですが、

http://pspq.blog106.fc2.com/blog-entry-484.html

このサイトの手順8までは書いてある通りにやって、手順9で『OFW5.50』を選択して、その後UMDで6.20までアップデートしましょう。








ネットワークアップデートからアップデートすればOFWに戻ると思いますよ







キングダムハーツのソフトからアップデートしようとしても

「お使いのPSPのシステムソフトウェアはバージョン9.90です。アップデートする必要はありません。」

と出てアップデートできません。

5.50GEN-B以降の場合はバージョン詐称機能があるからです



その場合はリカバリーモードの中の[ Use version.txt ] を[ Disabled ]に変更して

からアップデートすればokです

一度PSPの電源を切り、Rボタンを押しながら電源を入れることでリカバリーモードの画面になります



間違ってたらすいません

0 件のコメント:

コメントを投稿