PSPを改造したらキングダムハーツができませんでした。
解除しようとしても、バージョンが一番上になってるので、バージョンアップできません。
どうしたらいいでしょうか?
KHBBS は現在の所いかなるCFW上からも起動できません。
ですので、やはり公式FWに戻すしかないですね。
その場合、そのお友達に戻してもらうのが一番近道です。
もしご自分で戻したいという事でしたら、以下のどれかの方法を使ってください。
↓
[方法1]
5.50GEN-D3等 をインストールする時に使った 「XGEN Installer for 5.50GEN」 を起動して、そのメニュー中の、「Flash Install OFW 5.50」を選択してください。それで公式FW5.50に戻ります。
そこから通常のアップデート作業をしてください。
[方法2]
「XGEN Installer for 5.50GEN 」を格納したメモステのルートフォルダにFW6.20等のアップデートファイル置き、「Flash Install any sony OFW」を選択すればそのまま公式FWになります。
[方法3]
パンドラとMMSでCFWを再導入して、その後FW6.20等のアップデータを起動すればOK
[方法4]
以下のツールを使って、その後通常のアップデート作業をすればOK。
↓
http://mkdfna.blog8.fc2.com/blog-entry-229.html
-補足-
5.50GENのインストーラーが残っているのでしたら[方法1]か[方法2]が早いですね。
その内、CFWでは起動できないUMDをプレイするために公式FWに戻す場合で、すでにそのUMDが買ってあるのでしたら[方法1]が近道です。
一方、5.50GENのインストーラーが残ってないのでしたら、[方法3]か[方法4]がいいでしょう。
(なお、本体のシステムファイルの中のテキストを書き換える方法もありますが、素人がやって間違えると故障しますのでお勧めしません。)
キングダムハーツは、CFW対策がされているので、OFWに戻すしかなかったと思いますが、ネットで『キングダムハーツ CFW』で検索すれば、解決策がいくつかあるかも知れません。色々試している人がいますので…
しかし、専門知識がなければご自分では難しいかと思いますので、改造されたご友人に相談されてはどうですか?
0 件のコメント:
コメントを投稿