PSPでキングダムハーツが起動出来る用になったと聴いて起動方法を見て手順通りにバッチを当てて見たんですが全く起動出来ず色んな方法で試して
見たのですが全く起動できません
どうしたら起動できますか
使っているのはPSP1000のCFW D2です
どうしたら起動できます
GEN-D3にバージョンアップすればどうでしょうか?
簡単に説明します
http://www.megaupload.com/?d=0LBRBQCI
上のサイトに飛ぶ
ダウンロードしてでてきたものを解凍
中にあるisoをメモリースティックのisoにコピー(CSOじゃだめです)
完了したらメモリースティックのGAMEフォルダーにiso_tool_131をいれます
http://www.mediafire.com/?jzrn3iki4ku
上のサイトからをKHBBS_patchダウンロード
KHBBS_patchフォルダーを開き中にある
KHBBSフォルダーをメモリスティックルートディレクトリ(PSPフォルダがあるところ)にコピー
そしてXMBからiso_tool_131を起動
キングダムハーツバースバイスリープのisoを選択して○ボタン
メニューからKernel_LibrarZパッチを選択して○ボタン
完了したら、△ボタンで終了を選択
そしてキングダムハーツバースバイスリープのisoをせんたくしてできるはずです
これは僕が考えた起動法です僕は起動できましたPSP2000 CFWD2です
PSP1000でもできました
できなかったらいってください
貴方はどっちの方法を選びますか?
1.ISOのみで起動したい
2.起動プラグインを用いてISOを起動したい。
ただし条件があります。それがこれ↓
1.メモリースティックの空き容量が1GB必要
ISOの容量が増えます。
2.キングダムハーツのISOの起動に起動プラグインを
使う必要があります。
どちらを選びますか?
ここを参考にやってみてください。
http://blog.m.livedoor.jp/amaebi4912/c?guid=ON&type=more&id=1402106
ヴァージョン変えなくても起動できると思いますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿